タグ「iPad」 の検索結果(1/1)
復元してもダメ。my iPad。
iPad(Newじゃなくて初代だけど)が、MacのiTunesで何度アプリを削除しても、同期の度に復活してしまう問題。
「もうだめぽ・・・my iPad」でも書いたけど、その後約400個弱のアプリをMac iTunesで削除してから、同期してもやっぱりダメでした。
もうだめぽ・・・my iPad
新しいiPad 登場です。
myPANTONE iPad対応してくれないかな〜
液晶によって色味は変わるし、iPhone3G(S)とiPhone4でもかなり液晶が違うわけですが、ウェブ制作の参考に買ってしまいました。
myPANTONE - Pantone
色に関わる仕事をしている方なら、その名を知らない人はいない(?)PANTONE社純正のiPhone用アプリ。
ずっと待ってたけど、たぶん一度もセールになっていないと思うので奮発して1200円購入!
iPadでも使えるユニバーサルアプリじゃないのが残念ですが。。
リアルで正確な色の再現は難しいにしろ、ウェブ制作の参考としては使えると思います。
iPadで天気予報を見るなら!
今回は生活お役立ちアプリ。
iPadで天気予報を見るなら?です。
個人的にはもうこれ以上天気予報アプリはいらないかなぁと。
そのアプリとは・・・
iPadでウェブページの設計図を作るなら!
人気の(誰に?)「〇〇で××するなら!」シリーズ第三弾!(^o^;
今回はiPadでページの設計図(ワイヤーフレーム)を作るなら?です。
前回に引き続き「仕事で使えるアプリ」。
ウェブ業界で働く人限定だと思うけど。(^^;
あらかじめ用意されているパーツのみですが、iPadだけで作図できてしまうんです。
そのアプリとは・・・
iPadでPDFを扱うなら!
PDFを扱うのに、というよりも「仕事で使えるアプリ」と言った方が良いかも?
下記で紹介するアプリをインストールすることで、紙資料を持ち歩くことがほとんどなくなりました。
もともと公私ともにMacをメインで使っていて、資料作りは主に「オムニグラフ」を使っていることもあり、デジタルデータで資料を配布する時はPDFにして相手に送っています。
Macの場合、PDFにするのは簡単ですし♪
たまにMac用Microsoft Officeも使ってますが、特にパワーポイントはフォントの関係でWindows Officeに持っていっても表示が崩れるため、やっぱりPDFが便利です。
そんなわけで、個人的には”PDFを扱う”→”仕事で使う”になります。
他にも仕事で使えるアプリはいろいろあるけれど、それはまた今度紹介するということで今回はPDF関連アプリをば!
iPadでtwitterするなら!
iPadを使い出してどれくらいだっけな?
プライベートでも仕事でも、とても便利に使っています。
ブログさぼっていたこともあってiPadネタを全然書いてないので、ここらで一発自分が使ってるアプリを書いてみるよ〜。(^o^
まずはやっぱりtwitterアプリから!
Apple iPad発表!
米国時間1月27日、ついに待望のApple製タブレット端末「iPad」が発表されました。
iPadのみのイベントで他の発表はなかったようで・・・残念。(T^T
カキコが1日遅くなってしまったので、すでに多数のサイトで紹介されていますが、まぁAppleの新製品記念ということで書いておきます。(^o^
先に言っておくと個人的にはかなりがっかり。。
Mac OS XとiPhone OSのデュアルOSくらいの端末を出して欲しかった。(^^;


Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |

Apple製品好き。ガジェット好き。
MacやiPhoneに関する情報、気になるITニュースなどを紹介しています。
■愛用品♪
iMac 27inch (2017)
MacBook Pro (2013)
Apple iPhone
Apple iPad
Apple Watch
Xperia XZ Premium
OLYMPUS OM-D E-M5
■他サイト
⇒さこ茶屋
気まぐれに撮ったご飯写真。(^o^




