サイドバーに「Google Friend Connect」を導入してみました。
Googleにこういうコンテンツ(というか機能というか)があることって案外知られていない気もする。
知られてないってことは、まぁあまり成功してないってことなんだろうけど。(^^;
それぞれのサイトをSNS的につなぐことを目指したツールかな?
サイドバーに「Google Friend Connect」を導入してみました。
Googleにこういうコンテンツ(というか機能というか)があることって案外知られていない気もする。
知られてないってことは、まぁあまり成功してないってことなんだろうけど。(^^;
それぞれのサイトをSNS的につなぐことを目指したツールかな?
先日Facebookから発表された新広告商品「Facebook Ads」。
Facebookは米国で一番人気のSNS。
日本では利用者をあまり聞かないですが。。
SNSにおいて、Googleを本気(マジ)にさせたと言ってもいいんじゃないかな。
Googleから発表された「OpenSocial」も、対Facebookという感じだし。
近日中にGoogleからモバイル関連の発表があるのでは・・・と過去の噂以上の情報が飛び交ってるようです。
コードネーム:Android アンドロイド。
グーグル、携帯電話向けプロジェクト「Android」発表か:モバイルチャンネル - CNET Japan
gPhoneのOS、今日明日にも発表か? : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
GoogleのSNS向けAPI「OpenSocial」が発表されたばかりですが、SNSに続いて、モバイル界にも嵐が吹くのか。。
gPhoneの発売を考えているのかどうか、それくらいは発表してほしいなぁ。
いつまでも噂のみってのもね。(^o^
個人的にはgPhoneじゃなくて、Appleと手を組んでほしい気持ちがあったりもするけど。
音楽用SNS「Last.fm」の日本語サービスが11月5日に閉鎖するそうです。
英国版はそのまま続くので、利用は可能なようです。
まだまだMacBook復旧中であります。
各種ネットサービスサイトのID/PWはブラウザが記憶してるので、ほとんど覚えてないのですが、Macには「.Mac」という心強いサービスがあります。
有料だけどね。
mac.comのメールアドレスを使えるようになるので、Mac好きとしては加入せねばならないサービスであります(笑)。
Safariブックマークとかキーチェーン(重要情報)などをバックアップできるので、同期をとればほぼ復旧できます。
しかし、MyBlogLogはいただけない。。
本日16日、旅行に特化したSNSサイト「旅行情報ならおまかせ -dispaworld(ディスパワールド)」がオープンしましたよ。
一般ユーザーと、旅館・ホテルなどの宿泊施設関係者とのコミュニケーションが取れるのが特長だそうです。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |