PDFを扱うのに、というよりも「仕事で使えるアプリ」と言った方が良いかも?
下記で紹介するアプリをインストールすることで、紙資料を持ち歩くことがほとんどなくなりました。
もともと公私ともにMacをメインで使っていて、資料作りは主に「オムニグラフ」を使っていることもあり、デジタルデータで資料を配布する時はPDFにして相手に送っています。
Macの場合、PDFにするのは簡単ですし♪
たまにMac用Microsoft Officeも使ってますが、特にパワーポイントはフォントの関係でWindows Officeに持っていっても表示が崩れるため、やっぱりPDFが便利です。
そんなわけで、個人的には”PDFを扱う”→”仕事で使う”になります。
他にも仕事で使えるアプリはいろいろあるけれど、それはまた今度紹介するということで今回はPDF関連アプリをば!