タグ「Windows」 の検索結果(1/2)
Windows7 で神様モード
一昨日くらいの話題だけど・・・。
「Windows 7」の管理機能を集約--「GodMode」の存在が明らかに : CNET Japan
単一のフォルダ内で、あらゆるコントロールパネルにアクセスできるようになるそうです。
方法も至極簡単♪
無料のDVD取り込みアプリを使ってみた
先日聴き惚れて、我ながら予想外の購入をしてしまった「安室奈美恵 Past < Future」。
プロモがかっこいいので、せっかくだからiPhoneに入れておきたいなぁと思いました。
そういえば、自分でDVDから映画とか入れたことないなぁと思いたち、フリーソフトを探してみました。
Windows7 プレミアムセット予約受付中
Windows7にXP互換モード
Vistaは・・・?(T^T
次期Windows OSである「Windows7」に、仮想環境で動作するWIndows XP互換モードが提供されるそうですよ〜。
XPで動作するアプリをそのまま使えるそうです。
が、仮想環境となる「Windows Virtual PC」って昔売ってたソフトだよね。
おいらも買って、あまりの遅さに痛い目をみた!(^^;
「Windows Virtual PC」と仮想化用のXPが無償で手に入るなら良さそうだけど、XPを買わなきゃならないとしたら(もう売ってないんだっけ?)、パソコンの買い換えは進まないだろうなぁ。
Vistaがかわいそうだぉ。。
おいらも仕事上とはいえ、Vista買わなきゃよかったよ。。orz
Parallels 仮想ディスク容量アップ
先の記事に引き続きParallelsネタ。
MacBook(Later 2008)になってハードディスクの容量が増えたこと、ParallelsのWindowsXPの容量がいっぱいでアラートが出るようになったことから、仮想ディスクの容量を増やすことにしました。
悪戦苦闘 Parallels 4 アップグレード
ネット上の噂に違わぬひどさだった。。
アップグレードできたのが奇跡的と言わざるをえない。。(^^;
MacでWindowsを動かすための仮想化ソフト「Parallels」。
InternetExplorer 8 正式版リリース!
本日、MicrosoftのウェブブラウザInternet Explorerの最新バージョン8が正式にリリースされました!
まだ日本語サイトでは評価版になってるけど、英語のダウンロードサイトから国名を"日本-日本語"を選択してダウンロードできます。
ケータイOSの覇者は?
なんだか仕事が忙しい。。
やらなきゃならないことがいろいろあるのにな〜。
ここのところ、たまにしか書けず、ケータイ(というかiPhone)ネタばかりだけど、またもやケータイネタ。
iPhone キラー?
前略。
昨日は実はお誕生日でした。
人生折り返し地点まできたような気もしますが、日曜から徹夜で仕事し、誕生日も翌3時まで仕事をし、普段とさして変わらない日でした。
相方からかっちょいい靴をいただきました♪
難題は多いけど、いい年にしたいなぁ。
以下本文。(^^;
ウィルコムなので、PHSだけど、昨日発表されたD4はかなりiPhoneキラーなのでは?
まぁ用途は違うんだけど、個人的にはそう思いました。
WILLCOM|世界初 Windows Vista、インテル Centrino Atom プロセッサー・テクノロジー搭載の通信端末 Ultra Mobile WILLCOM D4を開発・発売
カレンダー同期の決定版?
Safari 3.1 バージョンアップ
Macのデフォルトブラウザで、Windows版も出ているAppleのSafariブラウザがバージョンアップして、3.1になりました。
もちろん無料ソフト。
さよなら Netscape
昔からインターネットしてたユーザーには、馴染みのブラウザだったNetscape。
マイクロソフトとのブラウザ戦争に敗れ、どんどん縮小していったのは、見ててかわいそうでした。(^^;
AOLに買収されて、再起かと思いきや、飼い殺し状態で、結局鳴かず飛ばず。
まぁFirefoxに引き継がれてるんだから、いいと言えばいいのかもしれないけど。
Hello Windows
仕事てんぱってる間に、2週間もブログ放置してた。。
いくつか書きたかったこともあったんだけど、水に流して忘れよう〜。
あ、でもひとつだけ書いておきたいことがあるので、次に書こう。
今回は、Hello Windows。
別にプログラムの話じゃありませんぜ。
Google Earth を歩く
すごいな〜こんなの作れちゃうんだ。
任天堂 Wii Fitについてくる「バランスWiiボード」をBluetoothでPCと接続して、Google Earthの3Dマップを歩き回れるんだって。
Windows AntiFreeze
たまにはWIndows情報も扱っておこう。(^^
GIGAZINEさんで紹介されていたアプリです。
Windowsがフリーズした時に、フリーズを緊急解除できるフリーソフトだそうですよ。
Vistaにも対応してるので、今度インストールしてみようかな。
詳しくはGIGAZINEさんの記事を読みましょう!
・・・やる気なし(笑)。
アプリ配布サイトは以下。英語です。
Resplendence Software - AntiFreeze Introduction
Windows Live正式版スタート
MicrosoftのLiveサービスが正式版となりました。
Macユーザーのおいらには関係ないけど、一応Vistaにはインストールしておいた。


Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

Apple製品好き。ガジェット好き。
MacやiPhoneに関する情報、気になるITニュースなどを紹介しています。
■愛用品♪
iMac 27inch (2017)
MacBook Pro (2013)
Apple iPhone
Apple iPad
Apple Watch
Xperia XZ Premium
OLYMPUS OM-D E-M5
■他サイト
⇒さこ茶屋
気まぐれに撮ったご飯写真。(^o^




