いつの間にかブログコメント入力部分に隙間ができちゃってるじゃないか。。
DISQUSが悪さしてるのか?
Firebugで確認しても、隙間部分が何なんだかわからん。。orz
いつの間にかブログコメント入力部分に隙間ができちゃってるじゃないか。。
DISQUSが悪さしてるのか?
Firebugで確認しても、隙間部分が何なんだかわからん。。orz
サイドバーに「Google Friend Connect」を導入してみました。
Googleにこういうコンテンツ(というか機能というか)があることって案外知られていない気もする。
知られてないってことは、まぁあまり成功してないってことなんだろうけど。(^^;
それぞれのサイトをSNS的につなぐことを目指したツールかな?
非常に今更感漂っているのですが、サイトリニューアルしてから書こうと思っていたので、今更ですが「美女暦」をご紹介。
昔から設置してたので、そのまま置きっぱなしにしてるブログパーツ「ブログバトラー」。
右端下の方へ設置してあるのですが、数日間ずっとメンテナンス中。
ほとんど遊んでないし外しちゃおうかな。。
笑ったので、はりつけてみる。2種類。
何度か画像をクリックしてみて〜。
よく本人が許可したなぁと思います。
っていうか本人知ってるのかな。(^^;
新曲のプロモーションサイトで配布されています。
「愛と復讐の嵐」
松崎しげるといえば、忘れちゃいけないネタも載せておこう。
サクラクレパス商品ーまつざきしげるいろ
確実に「MyBlogLog」を導入してからコメントにスパムが多くなった。
毎日削除しないとたまる一方。。
MovableTypeのスパムフィルターレベルを上げるしかないのかな〜。
買収したYahooがMyBlogLogの改善をする予定になってたと思うけど、スパムが減る分けじゃないだろうし。。
ブログをつないでSNS的にするって発想は面白いと思うので、削除したくはないんだけど、なんとかならないものかなぁ。。
リンク先のプレビュー画像を表示してくれるsnap。
昨年、導入しようとしたときには、外部リンクのみの設定が面倒そうだったので見送ったのですが、放ったらかしにしてたメールマガジンを読んで、簡単に外部リンクのみプレビュー機能を付けられるようになっていることを知りました。
早速導入。
すべての外部リンクに小さなアイコンが表示されちゃうのがちょっとうざいけど、外部リンクってことがわかりやすいからまぁいいや。
テキスト色と合ってて過度に目立たないし。
リンク先のページがどんなページかわかりやすくなりましたとさ。
MyBlogLogに登録してみた。
自分のブログで外部へのリンクがクリックされたときなんかのログを見られるサービスらしいっす。
よくわからないまま登録しちゃった。(^^;
週末はゆっくりとクリスマス休暇。仕事は一切せずにのんびりしてました。
年末年始もこのペースでクリアしたい!(^o^
さてさて、新しいブログパーツを入れてみたよ。
自分のブログをアバター化して(?)、他のブログと対戦できるらしい。
ヤフーのウェブなんたら賞を受賞したブログパーツです。
。.・ MaruTenTen
おいらは残念ながら知りませんでした。
が、アイデアがナイスだわ。
ロマンチック系 ♪
以下の【まる・てん.てん・】する。 をクリックすると・・・
このページが素敵な空間に変わります。
他サイトの星空とリンクされます。
自分のがどう表示されるんだか見てみたいなぁ。
右側に常設したかったんだけど、サイズが合わないっす。
もう少し小さいバージョンを用意してほしかった。
うちの右側が狭すぎるんだろうけど。(^^;
設置側でサイズを変えられたらベストなのに!
久々に癒されるネットアイテムに出会った気がします。
右側に常設できないのが残念なり。。
ブログを持ってるユーザー同士、気軽に「足あと」を残すためのアクセサリーが登場しました(無料)。
コメントやトラックバックをしなくても気軽にリンクしあえる、ということらしい。
「ログログシール」を張ってあるブログ同士で有効で、足あとは誰でも見れるので、自サイトへの呼び込みにもなるわけです。
ただ、クリックしてもらわないと足あとが残らないので、効果のほどは・・・?
試しに設置してみたので、どなたか設置してみてください(笑)。
ページの右下にあるのがログログシール。画像はいくつか選択できます。
クリックすると「足あと」が表示されます。
こんなとこに置いても目立たないなぁ。。(^^;
ログログシールの登録はこちらから
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |