iPad(Newじゃなくて初代だけど)が、MacのiTunesで何度アプリを削除しても、同期の度に復活してしまう問題。
「もうだめぽ・・・my iPad」でも書いたけど、その後約400個弱のアプリをMac iTunesで削除してから、同期してもやっぱりダメでした。
iPad(Newじゃなくて初代だけど)が、MacのiTunesで何度アプリを削除しても、同期の度に復活してしまう問題。
「もうだめぽ・・・my iPad」でも書いたけど、その後約400個弱のアプリをMac iTunesで削除してから、同期してもやっぱりダメでした。
「UU:Snow Leopardのパッケージ写真流出?」は本物だったようです。(^^;
なんだか忙しく、こんな時間になっちゃいましたが、10.5.8アップデートがきました。
Appleサイト:Mac OS X v10.5.8 アップデートについて
Safari 4.0.2が含まれていますね。
起動に時間がかかる原因となっていた問題に対処、というのもあります。
突然ですが、IPhone OS のマイナーアップデートがきましたよ〜。
OS 3.0から3.0.1へ。
SMS(ショートメッセージサービス)の脆弱性に関するセキュリティアップデートです。
「Qururu」から「United Unlimited」へ。
サイトリニューアルしました〜(^o^
ネット上の噂に違わぬひどさだった。。
アップグレードできたのが奇跡的と言わざるをえない。。(^^;
MacでWindowsを動かすための仮想化ソフト「Parallels」。
今日は久々に(?)のんびりな休日ですた。
天気も良かったし、いっぱい洗濯した!(^o^q
21時からのTV「相棒:劇場版」を楽しみにしながら、ちょっとブログをいぢってみた。
当サイトはMovableType オープンソース版を使用してブログを構築していますが、以前からMovableTypeブログをケータイ用に表示してくれるプログラム「MT4i」も利用しています。
久しぶりにMT4iを見かけたらバージョンアップしていたので、MT4iをアップグレードしました。
MT4i version 2.いくつか忘れたβ
↓
MT4i version 3.08
になりました。
本日、MicrosoftのウェブブラウザInternet Explorerの最新バージョン8が正式にリリースされました!
まだ日本語サイトでは評価版になってるけど、英語のダウンロードサイトから国名を"日本-日本語"を選択してダウンロードできます。
昨晩(日本時間18日2時くらいから)、Appleが開催したイベントにて、次期iPhone OS 3.0の内容が発表されました。
途中までネットのリアルタイムレポートを追ってたんだけど力尽きて寝てしまった。。orz
100以上の新機能を追加!
今年の夏頃に提供される予定で、iPhoneユーザーは無料、iPod Touchユーザーは9.95ドルかかるそうです。
開発者向けにiPhone OS 3.0ベータ版と新SDK(開発キット)の提供が開始されています。
皆が待ち望んだ一番の機能として「コピー&ペースト」が実装されます!
Google Earthがバージョン5.0になりましたよ!
・過去に遡って写真を見られる
・海洋探索
・オリジナルツアーの記録
機能が追加されました。
日曜日に、アップグレード失敗の記事を書きましたが、その後レンタルサーバ屋のサポートに連絡して確認してもらったところ、Movabletypeをアップしたディレクトリ内のパーミッションは変更済みだったけど、MovableTypeを入れたそもそものディレクトリのパーミッションが適合していなかったことがわかりました。
なんたる素人。。落とし穴。
う〜ん、何をミスったんだろう。
当Qururu.comで使っているブログシステム(というかCMS)であるMovableTypeのバージョンアップをしようと思ったんだけど、なぜかうまくいかず。。
Internal Server Error 500
と出てしまう。。
Macからのアップに失敗したのかと思い、Windowsからアップしてみたけどやっぱりダメだ。
パーミッションもちゃんと設定したのになぁ。
飲みながらやってるから基本的なことを忘れてるのか?
Macのデフォルトブラウザで、Windows版も出ているAppleのSafariブラウザがバージョンアップして、3.1になりました。
もちろん無料ソフト。
掃除も終わったので(途中まで)、ネットに帰ってきた。
急ぎのメールとかもないのでブログをアップグレードしてみた。
遅ればせながら、MovableType3.2から3.33にバージョンアップです。
タグクラウドを使ってみたかったのよね。(^^
永遠に作成中ですが、一応体裁が整ったのでオープンします。
Renlax.net から Qururu.com へドメインが変わりました。
ハンドル名とサイト名が同じで面倒だったのが大きな変更理由だけど、ただ飽きただけかも。。
「きゅるる」「くるる」どちらでも。
最近書いてる内容が物欲的だったので、なんとなく”おなかが減った”という音感で。
輪廻思想も比較的好きなので、くるくると。今度は飽きずに続けられるように。(^^;
Renlax.netのデータ移行に失敗したようで、昔書いた記事へのリンクが一部狂ってしまいました。データベースの移行に失敗したのかも。。DBいぢれば直せるのかもしれないけど、たぶん放置っす。
誕生日オープンの予定がずいぶん遅れてしまった。
情報収集を兼ねて、また日課として書き始めます。それくらいの時間は確保しつつ仕事するべし。(^^;
1024人の方が応援してくれました。
なんか朝までやった割には全然変わってないんだけど。。。
画像が変わっただけだよー。(泣
ロゴマークを考えるのに時間かかりすぎたなぁ。
ドメインも取ったし、ブログ名もRenlaxに。名実ともにオレ様のブログという感じがします、うんうん。(^o^
Renのレスという意味で前のブログ名は「Re:」だったのですが、アルファベットの r の形から E っぽく三ラインにして、ついでにレン=蓮(はす)をイメージしてみました。
ファンタジー好きだからか、紋章とかそういう形が好きだったりします。
Renlaxのテキストフォントが悪いのかな・・・どこかの野球チームみたいな気もするだよ。
ヘッダー背景は前から携帯の着せ替えみたいなことをやろうと思ってたのですが、やっと入れてみました。文字と重なるので、かなり薄くしたんだけど、薄すぎたかな・・・いちおう桜ということで。(^^;
Macしか確認してないので、明日Windowsで見て、おかしかったら直します。
深夜の貴重なドラクエタイムを費やしてしまった。。寝よっと。
突然ですが、サイトを引越ししました(ドメインの変更だけだけど)。
以前のドメインが仕事用のものなので、個人日記のこのサイトは別にしたいと思っていました。遂に独立移転(笑)。SEOで"renlax"をねらおうと思ったときにすぐやればよかった。。
ドメインが変わるので、昨日キャプチャしたGoogleの結果は幻になってしまいますが、ドメインがRenlaxだったら、すぐにGoogleにも登場できるはず。。
管理者を変更するのが面倒なので名前はRenlaxのまま、略Renでいきます。どちらで書き込んでいただいても構いません。「初めてのSEO」作戦へのご協力ありがとうございました!!
新しいURLは
http://renlax.net/
携帯版は
http://renlax.net/mobile/
です。
数日間は前のURLでもサイトを見ることができますが、書き込みはエラーになります。
書き込む際には、Renlax.netのページを開いているか、ご確認くださいまし。
mixiからのリンクはRenlax.netへ飛びます。
ではではこれからもよろしくお願いします!!
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |